10:00
まくまくんの 星空大冒険〜冬の星座
13:00
イマジン・ザ・ムーン月への想い
16:00
イマジン・ザ・ムーン月への想い
19:00
MARS1001 火星に舞い降りる日
当面の間、感染拡大防止のため事前予約による入替制とさせていただいております。
詳しくは こちら をご覧ください。
大人 | 小学生・中学生 ・高校生 |
|
---|---|---|
一般投影 | 600円 | 100円 |
年間利用券 (メンバーズ カード) |
2,000円 | 300円 |
団体観覧料 (有料観覧者 20名以上) |
480円 | 80円 |
ご観覧の際の注意事項
タイトル: | まくまくんの星空大冒険~冬の星座~ |
---|
内容: | まくまくんは、同居人の「あの子」の帰りを待ってお留守番。スケッチブックにロケットの絵を描いていると・・・ |
---|---|
対象: | どなたでもご覧いただけます。(小学校低学年までのお子様とそのご家族におすすめです) |
観覧料: | 一般投影の観覧料にてご覧いただけます。 |
タイトル: | MARS1001 火星に舞い降りる日 |
---|
内容: | 世界から集まった6人の宇宙飛行士がいま、火星有人探査に飛び立とうとしています。1001日にも渡るこのミッションを放送局のスタジオからの中継と共に臨場感たっぷりにお届けします。彼らは無事に火星に降り立つことができるのか?そして地球に戻ってくることができるのか?技術の粋を集めたミッションと、宇宙飛行士たちの想いを織り交ぜながら、番組は壮大なフィナーレを迎えます。
人類が火星の有人探査に挑戦する様子をドキュメンタリータッチで描いています。NASAの全面協力のもと、あたかもテレビで報道番組を見ているかのように番組は進行します。実際のミッションを見届けているような臨場感を、お楽しみください。解説員による今夜の星空の解説も行います。 |
---|---|
対象: | どなたでもご覧いただけます。(小学生以上の方におすすめです) |
定員: | 60名 |
観覧料: | 一般投影の観覧料にてご覧いただけます。 |
タイトル: | イマジン・ザ・ムーン 月への想い |
---|
内容: | あなたは最近月を見ていますか?最後に、月を愛でたのはいつですか?
ほとんどの人に、月はあまり興味を持ってもらえません。でも実は私たちにとって、月はただ空に浮かんでいるだけのものではなく、想像をかきたて、探検と科学を発展させてきた仲間なのです。人々は月に対する好奇心を様々な形で膨らませてきました。それはガリレオの月の観測や、空想作家の月の世界への冒険、そしてアポロ宇宙飛行士の月面着陸へと繋がっていきました。さらに最新科学は、月の誕生の秘密を解き明かそうとしています。今夜は、まったく新しい視点から、月に想いを巡らせてみることにしましょう。解説員による今夜の星空の解説も行います。 制作:アドラープラネタリウム(アメリカ・シカゴ) |
---|---|
対象: | どなたでもご覧いただけます。(小学生以上の方におすすめです) |
定員: | 60名 |
観覧料: | 一般投影の観覧料にてご覧いただけます。 |