イベント・講座
予約が必要なイベントの申し込みは、前月の16日10時から開始します。
(募集人数を超えた場合は抽選。一部イベントを除く)
詳細は各イベントページをご覧の上、お申し込みください。
PDF版イベントカレンダー →
2025年 8月
09月日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
- 休館日・臨時休館日
- プラネタリウムのみ休止 ※科学館は開館
2025年 8月のイベント
企画展
2025 夏の企画展 「はれるんと学ぼう! みんなの気象展」

- どなたでも
日時: | 2025年7月8日(火) ~ 9月7日(日) ※7月14日(月)は休館日です |
---|---|
場所: | 多目的ロビー、常設展示 |
内容: |
この夏、みなと科学館では、気象業務150年のあゆみの一部を紹・・・ |
テーブルサイエンス
夏の企画展関連イベント
みんなが描いた絵を空にうかべよう!

- どなたでも(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年7月8日(火)~9月7日(日) 10:00~19:00(最終受付は18:30) ※7月14日(月)は休館日となります |
---|---|
場所: | 多目的ロビー |
内容: |
今日の空にはどんな雲が見えるかな?自分が描いた絵が画面の空を・・・ |
夏の企画展関連イベント
お天気キャスター体験 みなとウェザーキャスター

- どなたでも (小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年7月8日(火)~9月7日(日) 10:00~19:00(最終受付は18:30) ※整理券配布 9:00開始 8月3日(日)、8月28日(木)の2日間は、「みなとウェザーキャスター」にラジオ等で活躍中の気象キャスターがやってきます! 参加には事前の予約が必要です。くわしくはこちらから。 ※8月3日(日)、8月28日(木)については、上記のスケジュールとは異なり、下記スケジュールで整理券を配布しておりますのでご注意ください。 12:00~19:00 (最終受付は18:30) ※7月14日(月)は休館日となります |
---|---|
場所: | 多目的ロビー |
内容: |
天気予報の原稿を読んでキャスター体験をしよう! 原稿はテレ・・・ |
夏の企画展関連イベント
電話による先着予約受付中
お天気キャスター体験 みなとウェザーキャスター
気象キャスターによるアドバイス

- どなたでも(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月3日(日) ①10:00~10:30 ※終了しました ②10:30~11:00 ※終了しました ③11:00~11:30 ※終了しました 2025年8月28日(木) ①10:00~10:30 ☆空席あり☆ ②10:30~11:00 ☆空席あり☆ ③11:00~11:30 ☆空席あり☆ |
---|---|
場所: | 多目的ロビー |
内容: |
お天気キャスター体験「みなとウェザーキャスター」にラジオ等で・・・ |
サイエンスショー
夏の企画展関連イベント
サイエンスショー ~まきおこせ!風のパワー~

- どなたでも
日時: | 2025年8月5日(火) ①10:30~11:00 【整理券配布】10:00~ ②12:30~13:00 【整理券配布】12:00~ ③14:00~14:30 【整理券配布】13:30~ ④15:30~16:00 【整理券配布】15:00~ |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
台風などのニュースでよく見る「風速25m以上の~」といった強・・・ |
イベント
南極ってどんなところ? 南極の観測隊員にお話を聞いてみよう!

- どなたでも
日時: | 2025年8月6日(水) 15:20~15:50 |
---|---|
場所: | プラネタリウムホール |
内容: |
気象庁には、日本から直線距離で約14,000km離れた南極の・・・ |
夏の企画展関連イベント
連続講座
科学の視点でふしぎを探究!
~「そら」コース・「にじ」コース~

- 小学3年生~中学生(小学3年生は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 【「そら」コース】 ●満席になりました● 第1回 2025年7月30日(水) 10:30~12:30 第2回 2025年8月8日(金) 10:30~12:30 第3回 2025年8月22日(金) 10:30~12:30 【「にじ」コース】 ●満席になりました● 第1回 2025年7月30日(水) 14:00~16:00 第2回 2025年8月8日(金) 14:00~16:00 第3回 2025年8月22日(金) 14:00~16:00 |
---|---|
場所: | 実験室、多目的ロビー、気象科学館 |
内容: |
みなさんがみなと科学館で体験した「気象」に関する不思議や発見・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
みなと自由研究相談室

- 小学生~中学生(小学3年生以下の場合は18歳以上の保護者の同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月9日(土) ①9:30~10:50(うち20分間) 【満席になりました】 ②11:00~11:50(うち20分間) ③13:30~14:20(うち20分間) ④14:30~15:50(うち20分間) ※各時間枠の中で体験時間の割り振りを行います。詳細な時間は当選通知にてお知らせいたします。 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
自由研究って、どう進めればいいのかな?皆さんの興味関心、知り・・・ |
夏の企画展関連イベント
空フェス

- どなたでも ※未就学児~小学校低学年におすすめ
(18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月10日(日) 2025年8月25日(月) 各日 ①10:00~12:00 (最終受付 11:45) ②14:00~16:00 (最終受付 15:45) |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
3つのブースで、夏の企画展「はれるんと学ぼう!みんなの気象展・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
絵本でサイエンス! キラキラおばけを見つけてみよう!

- 未就学児~小学校3年生(18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月11日(月) ①10:30~11:00 ②13:00~13:30 ③14:30~15:00 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
夏にちょっと涼しくなるような、おばけたちのおはなしを紹介しま・・・ |
イベント
ジュースを使ってDNA抽出!

- 小学生~中学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月12日(火) ①10:30~11:20【満席になりました】 ②14:00~14:50【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
DNAとは生き物の遺伝情報を担う重要な物質です。そんなDNA・・・ |
夏の企画展関連イベント
講演会
子ども向け講演会 気象庁ってどんなところ?

- 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月12日(火) 16:00~17:00 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
気象庁は天気予報だけでなく、地震や火山、ほかにもいろいろな仕・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
【8月】消える⁉ 消えない⁉ 屈折の不思議

- 小学生~中学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月13日(水) ①10:30~11:40 ②13:30~14:40 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
光の屈折を使い、カードの絵を消してみよう!どうすれば消えるか・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
虫が嫌がる? 虫よけアロマポットをつくろう!

- 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月14日(木) ①10:30~11:30 ②14:30~15:30 【満席になりました】 2025年8月29日(金) ③18:00~18:50 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
おしゃれなアロマで虫よけもできる、そんなアロマジェルを作って・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
キレイを科学する! ~日焼け止めのひみつ~

- 中学生~大人
※未就学児・小学生の入室不可
日時: | 2025年8月15日(金) ①11:00~12:00 ②14:30~15:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
肌を紫外線から守ってくれる日焼け止め。 様々な種類があるけ・・・ |
イベント
キミもガウス⁉ 強力磁石でフシギなうごき! ~ ガウス加速器 ~

- 小学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月16日(土) ①10:30~11:30【満席になりました】 ②14:00~15:00【満席になりました】 2025年8月27日(水) ③10:30~11:30【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
ガウスは数学や物理学の分野で多大な功績を残した偉大な科学者で・・・ |
プラネタリウム
リクエストプラネタリウム

- どなたでも
日時: | 2025年8月16日(土) 19:00~19:30 2025年9月19日(金) 19:00~19:30 |
---|---|
場所: | プラネタリウムホール |
内容: |
あなたの見たい星空はありますか? 過去はもちろん、未来のこ・・・ |
イベント
藍でハンカチを染めてみよう!

- 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月17日(日) ①10:00~11:30【満席になりました】 ②14:00~15:30【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
植物の藍を使って染色の仕組みを学びます。 生活の中で古くから・・・ |
サイエンスショー
サイエンスショー
子どもがつくる「みなとサイエンサーショー」

- どなたでも
日時: | 2025年8月18日(月) ①10:30~10:50 【整理券配布】10:00~ ②11:40~12:00 【整理券配布】11:10~ ③13:10~13:30 【整理券配布】12:40~ ④14:40~15:00 【整理券配布】14:10~ ※回によって内容が異なります。 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
子どもたちの考えたアイディアいっぱいのサイエンスショーを行い・・・ |
プログラミング講座
電話による先着予約受付中
toio™でキッズプログラミング!

- 年中~小学校2年生(18歳以上の保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月19日(火) ①10:30~11:15 ②14:00~14:45 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
プログラミングに触れたことがない子供たち向けの、パソコンやタ・・・ |
イベント
未来のエネルギー 水素でクルマを走らせよう!

- 小学生(保護者同伴必須)
日時: | 2025年8月20日(水) ①11:00~12:00【満席になりました】 ②14:00~15:00【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
環境にやさしい水素エネルギーや燃料電池自動車の仕組みなどにつ・・・ |
夏の企画展関連イベント
気象会社をみてみよう! 日本気象協会見学会

- 小学4年生~中学生(小学生は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児不可
日時: | 2025年8月21日(木) 10:00~11:30【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 豊島区 ※詳細は参加者にお伝えいたします。 |
内容: |
tenki.jpでおなじみの日本気象協会の紹介と現業見学です・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
みなと科学教室中学
~【物理】液体窒素で実験しよう~

- 港区内の中学校に通う中学1~3年生
※原則、体験者本人以外は入室できません。
日時: | 2025年8月21日(木) 9:50~11:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
港区内の中学校に通う中学生のみなさん、液体窒素を使った超低温・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
みなと科学教室中学
~【化学】炎色反応にチャレンジしよう~

- 港区内の中学校に通う中学1~3年生
※原則、体験者本人以外は入室できません。
日時: | 2025年8月21日(木) 14:50~16:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
港区内の中学校に通う中学生のみなさん、炎色反応にチャレンジし・・・ |
サイエンス街歩き
電話による先着予約受付中
レインボーブリッジから見る! 港観察ツアー

- 小学生~大人(小学生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児不可
日時: | 2025年8月22日(金) ①15:30~17:00 ②18:00~19:30 【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 芝浦ふ頭周辺 |
内容: |
普段はあまり訪れない港湾エリアを街歩き! 芝浦周辺で港なら・・・ |
プログラミング講座
電話による先着予約受付中
【8月】プログラミング講座「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」

- 小学3年生~中学生(小学3年生は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月23日(土) ①10:00~11:30 ②14:00~15:30 【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
ふだん楽しんでいるゲームはどのように作られているのでしょうか・・・ |
イベント
重そうの化学を学んで、アロマが香るバスボムを作ろう!

- 小学生~大人(小学3年生以下は保護者も一緒に体験します)
※未就学児の入室不可
※香りに弱い方はお控えください
日時: | 2025年8月24日(日) ①10:30~11:30【満席になりました】 ②14:00~15:00【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
簡単な実験で重そうの"化学"を学んだあとは、アロマが香るバス・・・ |
夏の企画展関連イベント
身近な気象現象のしくみを学び気象災害に備えよう!
気圧の実験も見てみよう!

- 中学生~大人
※未就学児・小学生の入室不可
日時: | 2025年8月24日(日) 17:00~18:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
台風シーズン真っ只中、気象科学館で解説員として活躍している日・・・ |
イベント
ふしぎなさかな、みっけ!

- 未就学児~小学校3年生
※保護者の同伴をお願いします
日時: | 2025年8月26日(火) ①10:30~11:10【整理券配布】 10:00~ ②14:00~14:40【整理券配布】 13:30~ ③16:00~16:40【整理券配布】 15:30~ |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
ふかーい、ふかーい、海のせかい「深海」。真っ暗なその場所には・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
みなと科学教室中学
~【生物】煮干しを解剖しよう~

- 港区内の中学校に通う中学1~3年生
※原則、体験者本人以外は入室できません。
日時: | 2025年8月29日(金) 9:50~11:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
港区内の中学校に通う中学生のみなさん、煮干しの解剖に挑戦して・・・ |
イベント
電話による先着予約受付中
みなと科学教室中学
~【地学】地層のでき方を学ぼう~

- 港区内の中学校に通う中学1~3年生
※原則、体験者本人以外は入室できません。
日時: | 2025年8月29日(金) 14:50~16:30 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
港区内の中学校に通う中学生のみなさん、実験を通して地層のでき・・・ |
プラネタリウム
アロマプラネタリウム

- 小学生以上どなたでも
※未就学児はご入場いただけません
日時: | 2025年8月29日(金) 19:00~19:40 2025年9月6日(土) 19:00~19:40 |
---|---|
場所: | プラネタリウムホール |
内容: |
街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と天然由来のアロマに・・・ |
イベント
星の砂ってなに? ~小さなサンドボトル作りで学ぶ海の神秘~

- 小学生~中学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月30日(土) ①10:30~11:20【満席になりました】 ②13:30~14:20【満席になりました】 ③15:00~15:50【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
星形をした不思議な海の砂を観察し、その正体を探ってみましょう・・・ |
イベント
「きみもサメ学者!!」〜カタチから読み解くサメのひみつ〜

- 小学生~中学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
※未就学児の入室不可
日時: | 2025年8月1日(金) ①10:30~11:30 ※終了しました ②14:30~15:30 ※終了しました 2025年8月31日(日) ③10:30~11:30【満席になりました】 ④14:30~15:30【満席になりました】 |
---|---|
場所: | 実験室 |
内容: |
海の生き物で大人気のサメ。なぜいろんなすがた・かたちをしてい・・・ |
パネル展
みなと科学館5周年記念パネル展

- どなたでも
日時: | 2025年6月11日(水)~ |
---|---|
場所: | 多目的ロビー |
内容: |
みなと科学館は2025年に開館5周年を迎えました。これを記念・・・ |