イベント・講座

予約が必要なイベントの申し込みは、前月の16日10時から開始します。
(募集人数を超えた場合は抽選。一部イベントを除く)
詳細は各イベントページをご覧の上、お申し込みください。
PDF版イベントカレンダー →

2025年 10月

11月

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

  • 休館日・臨時休館日
  • プラネタリウムのみ休止 ※科学館は開館

2025年 10月のイベント

企画展

2025 秋の企画展 「ちがうってふしぎ! ~絵本から考えるネコとイヌ~」

  • どなたでも
日時: 2025年9月10日(水)~11月24日(月・振休) ※10月14日(火)、10月15日(水)、11月10日(月)、11月11日(火)は休館日です
場所: 多目的ロビー
内容:

ネコの目がキラリと光るのはなぜ?イヌの尻尾がしゅん…と下がる・・・

WEBによる先着予約受付中

講演会

トークイベント「ヒーリングアース IN JAPAN」監督が語る
──AI時代に“本物”を撮る意味と撮影秘話

  • 中学生以上におすすめ
    ※未就学児はご入場いただけません
日時: 2025年10月11日(土) 15:30~16:40
場所: プラネタリウムホール
内容:

1作目『ヒーリングアース』、そして最新作『ヒーリングアース ・・・

テーブルサイエンス

秋の企画展関連イベント

ニャンともワンだふる! からだのヒミツ

  • どなたでも (小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: 2025年9月10日(水)~11月24日(月・振休)  10:00~18:00 (最終受付は17:45) ※10月14日(火)、15日(水)、11月10日(月)、11日(火)は休館日です。
場所: 多目的ロビー
内容:

ネコとイヌのからだを見てみると、びっくりするヒミツがたくさん・・・

キャンペーン

イベント参加で全員に当たる!
秋の企画展くじ引きキャンペーン

  • どなたでも
日時: 2025年9月10日(水)~11月24日(月・振休) ※10月14日(火)、10月15日(水)、11月10日(月)、11月11日(火)は休館日です
場所: 実験室、多目的ロビー
内容:

2025秋の企画展「ちがうってふしぎ! ~絵本から考えるネコ・・・

イベント

明日は中秋の名月!月面探査ロボットSORA-Q体験

  • どなたでも
日時: 2025年10月5日(日)   10:00~12:00
場所: 実験室
内容:

今年の中秋の名月は10月6日。きれいな姿を見せる月の表面には・・・

秋の企画展関連イベント

電話による先着予約受付中

みなと図書館連携イベント おはなしと工作会
~どうぶつのもようをみてみよう~

  • 未就学児~小学校3年生(18歳以上の保護者同伴必須)
日時: 2025年10月5日(日) ①14:00~14:40  ②15:30~16:10
場所: 実験室
内容:

どうぶつのもようを、よーくみてみよう!しましま、あみあみ、て・・・

イベント

電話による先着予約受付中

サメの形を科学する ~形から読み解くサメの世界~

  • 小学5年生~大人
    ※未就学児~小学4年生の方は入室不可
日時: 2025年10月10日(金) 18:00~19:00
場所: 実験室
内容:

海の生き物で大人気のサメ。なぜ様々な姿・形をしているか知って・・・

秋の企画展関連イベント

電話による先着予約受付中

わんにゃん!アクアドームをつくろう!

  • 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
    ※未就学児の入室不可
日時: 2025年10月11日(土) ①10:30~11:30 【満席になりました】 ②14:30~15:30
場所: 実験室
内容:

かわいい犬や猫をモチーフにしたアクアドームを作ってみませんか・・・

プログラミング講座

プログラミング講座「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」

  • 小学3年生~中学生(小学3年生は18歳以上の保護者同伴必須)
    ※未就学児の入室不可
日時: 2025年10月12日(日)  10:00~11:30
場所: 実験室
内容:

これからプログラミングを始めたい人向けの、基礎から学べるイベ・・・

秋の企画展関連イベント

わんにゃんフェス

  • どなたでも ※未就学児~小学校低学年におすすめ (18歳以上の保護者同伴必須)
日時: 2025年10月13日(月・祝) ① 10:00~12:00 (最終受付 11:45) ② 14:00~16:00 (最終受付 15:45)
場所: 実験室
内容:

3つのブースで、秋の企画展「ちがうってふしぎ」に関連した工作・・・

WEBによる先着予約受付中

講演会

港区立みなと科学館 自然科学研究機構連携講座
嫉妬する脳のしくみを探る

  • 中学生~大人
    ※未就学児の入室不可
日時: 2025年10月17日(金) 18時00分~19時30分
場所: 実験室
内容:

他人と比べたときに芽生える感情、「嫉妬」。ヒトを含む霊長類に・・・

イベント

電話による先着予約受付中

みなと科学教室 ~物が燃えるときの色を調べよう~

  • 港区内の小学校に通う小学5年生
    ※原則、体験者本人以外は入室できません。
日時: ①2025年10月4日(土) ※終了しました  14:50~16:30 ②2025年10月18日(土)  14:50~16:30
場所: 実験室
内容:

港区内の小学校に通う5年生のみなさん、炎を観察したことありま・・・

イベント

電話による先着予約受付中

摩擦の力で遊ぼう!

  • 未就学児~小学校3年生(18歳以上の保護者同伴必須)
日時: 2025年10月18日(土)  10:30~11:20
場所: 実験室
内容:

簡単な工作おもちゃです。でも、仕組みには理科が隠れています。・・・

プラネタリウム

リクエストプラネタリウム

  • どなたでも
日時: 2025年10月18日(土)   19:00~19:30 2025年11月14日(金)   19:00~19:30
場所: プラネタリウムホール
内容:

あなたの見たい星空はありますか? 過去はもちろん、未来のこ・・・

イベント

プラネタリウム

星と英語であそぼう!in プラネタリウム

  • どなたでも(未就学のお子様とそのご家族におすすめです)
日時: 2025年10月19日(日) 10:30~11:10
場所: プラネタリウムホール
内容:

ネイティブの英語の先生とプラネタリウム解説員が、子ども達とや・・・

サイエンスショー

サイエンスショー~まきおこせ!風のパワー~

  • どなたでも
日時: 2025年10月19日(日) ①10:30~11:00 【整理券配布】10:00~ ②12:30~13:00 【整理券配布】12:00~ ③14:00~14:30 【整理券配布】13:30~
場所: 実験室
内容:

台風などのニュースでよく見る「風速25m以上の~」といった強・・・

プラネタリウム

アロマプラネタリウム

  • 小学生以上どなたでも
    ※未就学児はご入場いただけません
日時: ①2025年10月24日(金)   19:00~19:40 ②2025年11月1日(土)   19:00~19:40
場所: プラネタリウムホール
内容:

街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と天然由来のアロマに・・・

イベント

アロマが香るバスボムをつくろう ~香りでととのう秋の夜長~

  • 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者も一緒に体験します)
    ※未就学児の入室不可
    ※香りに弱い方はお控えください
日時: 2025年10月24日(金) 18:00~18:40
場所: 実験室
内容:

簡単な実験で重そうの"化学"を学んだあとは、アロマが香るバス・・・

イベント

電話による先着予約受付中

ピーターラビット™と考える新しいお花のかたち

  • ①②5歳~中学生
    (小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
    ③中学生~大人
    (未就学児・小学生の入室不可)
日時: 2025年10月25日(土) ①14:00~14:45 ②16:00~16:45 ③18:00~18:45
場所: 実験室
内容:

みなと科学館にピーターラビット™がやってくる! ピーターラ・・・

秋の企画展関連イベント

講演会

電話による先着予約受付中

子ども向け講演会「ネコとイヌのくらしを考えるおしごと」

  • 小学生~大人(小学3年生以下は18歳以上の保護者入室必須)
日時: 2025年10月26日(日)  14:00~15:00
場所: 実験室
内容:

猫や犬のためのベッドやおもちゃはどのように開発されているの?・・・

プログラミング講座

プログラミング講座toio™「ハチの巣ダンジョンゲーム」

  • 小学生~中学生(小学3年生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
    ※未就学児の入室不可
日時: 2025年10月26日(日)    10:00~11:10
場所: 実験室
内容:

プログラミングロボット「toio™」を使って、さまざまなミツ・・・

WEBによる先着予約受付中

イベント

アフター6サイエンス ~科学館スタッフとおしゃべりしよう~
第3回 海の生き物好き集まれ!海の生物の魅力をおしゃべりしよう!

  • どなたでも ※中高生から大人におすすめの内容です
    (小学生以下は18歳以上の保護者同伴必須)
日時: 2025年10月31日(金)  18:00~18:45
場所: 実験室
内容:

夕方のひとときを、科学館のスタッフとおしゃべりしながら過ごし・・・

パネル展

みなと科学館5周年記念パネル展

  • どなたでも
日時: 2025年6月11日(水)~
場所: 多目的ロビー
内容:

みなと科学館は2025年に開館5周年を迎えました。これを記念・・・