イベント・講座

これまでに開催したイベント

企画展

みなと科学館4周年記念パネル展

日時: 2024年6月12日(水)~
場所: 多目的ロビー
内容:

みなと科学館は2024年に開館4周年を迎えました。これを記念して、2023年度のみなと科学館の活動をご覧いただけるパネル展示を開催しております。
季節ごとの企画展、実験室で行われた様々なイベントやプラネタリウムの番組を写真と共に紹介しています。ぜひご覧ください。
※パネルの内容をまとめたリーフレットを受付で配布しております。

プラネタリウム

星空ゼミ

星空ゼミ2024~プラネタリウムで見る宇宙~

日時: 7月27日(土)19:00~19:40 天の川 【終了しました】 9月28日(土)19:00~19:40 彗星 【終了しました】 11月9日(土)19:00~19:40 東京天文台 【終了しました】 1月11日(土)19:00~19:40 2025年の天文現象【終了しました】 3月15日(土)19:00~19:40 二至二分~太陽の通り道~
場所: プラネタリウムホール
内容:

今年度の星空ゼミは、当館プラネタリウム解説員が、独自の切り口で様々なジャンルの宇宙をご案内します。天の川や彗星、太陽の動きなどをテーマに、プラネタリウムだから見える宇宙をお楽しみください。

・第1回 天の川
夏の夜空に立ち昇るように見える天の川。あの無数の星の集まりの中に、一体どんな天体が隠れているのでしょうか?また天の川は、場所や季節が変わると違って見えるのでしょうか?プラネタリウム投影機の機能を使って実際に確かめながら、天の川の正体に迫ります。

・第2回 彗星
今年は2つの彗星に注目が集まっています。
「汚れた雪だるま」と呼ばれることもある彗星は、何でできているのでしょうか?なぜ長い尾を引くのでしょうか?どこからやって来てどこに去っていくのでしょうか?
大昔には「不吉なことが起こる前触れ」とも考えられた彗星。その正体、歴史との関わりに迫ります。

・第3回 東京天文台
日本の天文学研究の拠点である国立天文台。その前身である東京天文台は麻布飯倉にありました。ちょうど100年前の1924年に三鷹市(当時は北多摩郡三鷹村)に場所を移すまで、港区の中で天体観測が行われていたのです。
日本の近代的天文学の発祥の地となった港区で、天文台の歴史をひも解いていきます。

・第4回 2025年の天文現象
今回の星空ゼミでは“2025年の天文現象”について紹介します。2025年は、いつ、どんなことが星空の中で起こるのでしょうか。お正月の雰囲気とともに、2025年に注目すべき天文現象をチェックしてみましょう。

・第5回 二至二分~太陽の通り道~
冬至・夏至・春分・秋分を合わせて二至二分といいます。2025年は、3月20日が春分の日です。この日の太陽は、真東から昇り、真西に沈みます。地上から見た太陽の通り道や昼夜の長さは、一年を通して観察すると、変化していることが分かります。プラネタリウムの機能を使い、太陽の動きと季節の変化についてご紹介します。

【注意事項】
※参加者が小学校3年生以下の場合は保護者の同伴が必要です。
※開始時刻を過ぎてからのご入場はご遠慮ください。
※投影開始後に退場されますと再入場できません。

冬の企画展関連イベント

【1月】ウキウキ!水フェス ~もっと知りたい水のふしぎ~

日時: 2025年1月26日(日) ① 10:00~12:00 (最終受付 11:45) ② 14:00~16:00 (最終受付 15:45)
場所: 実験室
内容:

ウキウキ!水フェス!
3つのブースで、「水」に関連した工作と体験が楽しめます。

【イベント内容】
① ペーパークロマトグラフィのお花をつくろう
② カラフルな人工イクラの実験
③ 海ごみゼロチャレンジ!

キッズサイエンス

冬の企画展関連イベント

電話による先着予約受付中

シーグラスのアートをつくろう

日時: 2025年1月25日(土) ①10:30~11:20 ②12:30~13:20【満席になりました】 ③15:30~16:20【満席になりました】
場所: 実験室
内容:

海岸で見つかるシーグラスを使って、世界にひとつのアート作品を作成します。キレイだけど、もとをたどると人間が捨てたごみ? 海ごみ問題についても考えてみましょう。

※工作に1㎝程の小さいパーツを使用しますので、ご注意ください。


【お申し込み方法】
※お電話でのお申し込みが可能です。
03-6381-5042(10時~17時)


【ご注意事項】
・世帯ごとのお申し込みをお願いします。ご友人の分のお申し込みはできません。
・お電話一回につき、申し込みできるイベントは一つです。複数のイベント申し込みをご希望される場合は、お手数ですが、お電話をおかけ直しください。

イベント

アロマが香るバスソルトで冷えた身体を温めよう!

日時: ①2025年1月18日(土) ※終了しました 10:00~10:40 ②2025年1月25日(土) 【満席になりました】 18:00~18:40
場所: 実験室
内容:

寒さ本番!自分で作ったバスソルトのお風呂で温まってみませんか?バスソルトで使うヒマラヤの岩塩やアロマオイルのお話のあと、バスソルトを作ります。大人の方もふるってご参加ください!

※保湿のため、ナッツ類のオイルを使用します。

【持ち物】あれば、きれいに洗ったジャム瓶(ない場合は、チャック付きポリ袋で作ります)

イベント

プラネタリウム

【1月】星と英語であそぼう!in プラネタリウム

日時: 2025年1月25日(土) 10:30~11:10
場所: プラネタリウムホール
内容:

ネイティブの英語の先生とプラネタリウム解説員が、子ども達とやりとりをしながら行う特別プログラム!
英語で星を数えたり、いろんな星座を見つけたり・・・。
英語の発音のコツもわかるかも?!
いっしょに、“星”と“英語”であそびましょう!

※日本語でも英語でも楽しめるプログラムです。

本番組の年間スケジュールはこちらから。

【注意事項】
※参加者が小学3年生以下の場合は保護者の同伴が
必要です。
※開始時刻を過ぎてからのご入場はご遠慮ください。
※投影開始後に退場されますと再入場できません。

プラネタリウム

アロマプラネタリウム

日時: ①2025年1月24日(金)  19:00~19:40 ②2025年2月1日(土)  19:00~19:40
場所: プラネタリウムホール
内容:

街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と天然由来のアロマに包まれるひとときを過ごしてみませんか?
星座にまつわるお話や見ごろの天体などを生解説でご紹介します。
星空にちなんだ話題や音楽もお楽しみください。

【今回の香り】
ゆずやヒバといった日本の趣ある香りをブレンドしました。停滞した気分を一掃してくれるような澄み渡る香りです。

【注意事項】
・天然アロマオイルをディフューザーを用いてプラネタリウムホール内に拡散させます。体質によっては気分が悪くなるなどの恐れがございますので、ご注意ください。

アロマプラネタリウムの年間スケジュール及び香りは こちら から

※参加者が小学3年生以下の場合は保護者の同伴が必要です。
※開始時刻を過ぎてからのご入場は、ご遠慮ください。
※投影開始後に退場されますと再入場できません。

冬の企画展関連イベント

池にはどんな生きものがいる? 釣り体験コーナー

日時: 2024年12月11日(水)~2025年2月24日(月・振休) 10:00~18:00 (最終受付は17:45) ※下記の日程は休館日となります 12月29日(日)~1月3日(金)、1月14日(火)、1月15日(水)、2月10日(月)
場所: 多目的ロビー
内容:

池にはさまざまな生きものがすんでいます。
近年、外来種が増えたことで、もともと池にすんでいた在来種の数が減りつつあります。
池のなかの生きものを釣って、在来種と外来種に分けてみましょう。
うまく分けることができた方には、冬の企画展オリジナルしおりをプレゼントします。

テーブルサイエンス

冬の企画展関連イベント

食物連鎖のおもちゃをつくろう!
~海の生きもののつながり~

日時: 2024年12月11日(水)~2025年2月24日(月・振休) 10:00~18:00 (最終受付は17:45) ※下記の日程は休館日となります 12月29日(日)~1月3日(金)、1月14日(火)、1月15日(水)、2月10日(月)
場所: 多目的ロビー
内容:

海の中にはどんな生きものがいる?食べる、食べられるの関係「食物連鎖」って?クイズや工作を通じて、海の中の生きもの同士のつながりについて学んでみましょう!

イベント

電話による先着予約受付中

アフター6サイエンス ~科学館スタッフとおしゃべりしよう~

日時: 2025年1月31日(金) 18:00~18:45
場所: 実験室
内容:

夕方のひとときを、科学館のスタッフとおしゃべりしながら過ごしてみませんか? 「アフター6サイエンス」では、みなと科学館の個性的なスタッフたちが、お仕事の裏側や話題の科学トピックについてご紹介!参加者の皆様からの質問、コメント、リクエストも大歓迎です。学校や仕事、買い物の帰りに、ふらっとお立ち寄りください。

第5回(2025年1月31日)…あなたの「推しミュージアム」はどこ? 科学館プロデューサーといっしょに、ミュージアムの楽しみかたを広げよう!

みなと科学館のプロデューサーとお話をしてみませんか? 科学館づくりのこだわりや、開館までの裏話をご紹介。さらに、参加者の皆さんの「推しミュージアム」を伺いながら、さまざまな施設をもっと楽しむためのポイントを考えます。このイベントに参加すれば、あなたのお気に入りのスポットが増えるかもしれません!


【お申し込み方法】
※お電話でのお申し込みが可能です。
03-6381-5042(10時~17時)


※当日参加もできます

【ご注意事項】
・世帯ごとのお申し込みをお願いします。ご友人の分のお申し込みはできません。
・お電話一回につき、申し込みできるイベントは一つです。複数のイベント申し込みをご希望される場合は、お手数ですが、お電話をおかけ直しください。

企画展

2024 冬の企画展
「水でつながる生命(いのち)のものがたり」

日時: 2024年12月11日(水)~2025年2月24日(月・振休) ※下記の日程は休館日となります 12月29日(日)~1月3日(金)、1月14日(火)、1月15日(水)、2月10日(月)
場所: 多目的ロビー
内容:

海も川も陸も、そしてすべての生命も水でつながっています。
わたしたちにとって、「水」はどのような存在なのでしょうか?

直径1メートルを超える大型地球儀は、光りながらゆっくりと回転します。地球が「水の惑星」であることを実感できる大迫力の展示です。特大パネル「生命誌絵巻」では、水でつながっている地球上の生きものたちの歴史とそのひろがりを表現しています。海ごみで作られた「海ごみモンスター」も登場します。

外来種と在来種について知る「釣り体験コーナー」や、食物連鎖について学ぶことができるおもちゃの工作は毎日実施します。
本企画展に関連した、さまざまなイベントも開催いたします。

その他、企画展のくわしい内容は、みなと科学館ホームページで随時最新情報を公開してまいります。

特設サイトは こちらから

※企画展開催中にアンケートにお答えいただいた方に、「水でつながる生命のものがたり」オリジナルステッカーをプレゼントします。


<協力>
神奈川野生動物救護連絡会、サントリーホールディングス株式会社、
JT生命誌研究館、しかたに自然案内 美らビーチクリーンプロジェクト事務局、
芝浦港南地区総合支所協働推進課、
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター、
国立研究開発法人海洋研究開発機構 ほか
※順不同、敬称略