イベント・講座

スーパーアカデミー講座
電波望遠鏡で太陽の温度を調べよう
日時: | 2021年1月30日(土)、2月11日(木・祝)
午前10:00~午後4:00 ※講座後のプラネタリウムはご覧いただけません ※お昼休憩は、午後12:30~午後1:15(45分間)です。昼食をご持参ください。 |
---|---|
内容: | 本講座では、ホームセンターや電気部品のお店で手に入れた材料でできた電波望遠鏡と、参加者が自作した検波器を使って、地球から約1億5000万 km離れた太陽の温度を測定します。
そして、得られた結果をもとに、科学者の探究の過程(仮説設定→実験検証→結果・結論→発表)を体験します。実際の研究プロセスを体験することで、実験ノートの取り方、実験値の扱い、グラフの作り方等、研究結果やデータ処理、研究倫理(研究のルール)の基本を身に着けていただけるほか、ディスカッションを通して考える力や自分の考えを伝える力を養うきっかけにしていただきます。 本講座は1日6時間の完結で、1月30日(土)と2月11日(木・祝)の講座をご用意しています。 キミもみなと科学館で研究者への一歩をふみだそう! なお、本講座は16時に終了するため、プラネタリウムの観覧はできません。 |
所要時間: | 1日6時間 |
場所: | 実験室 |
定員: | 各日18名 ※お電話での事前予約(先着順)が必要です。 03-6381-5042(10時~17時)までお電話ください。 |
対象: | 小学4年生~6年生 ※中学生の参加は要相談 |
参加費: | 無料 |
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/vw2020/www/planetarium/wp-content/themes/planetarium/single-event.php on line 83