イベント・講座

とらのもん宇宙塾
気象衛星ひまわり8号がとらえたベテルギウスの大減光
講師: | 東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 谷口 大輔氏 ファシリテーター:高梨 直紘氏(天文学普及プロジェクト「天プラ」代表) |
---|---|
日時: | 8月20日(土)
15:50~17:20(休憩・質疑応答含む) |
内容: | 冬の星座オリオン座の左上に赤く輝く一等星のベテルギウス。
実は、2019年末から2020年初頭にかけて二等星にまで暗くなってしまっていました。 この「大減光」の謎を解き明かすべくスタートした、気象衛星ひまわり8号を用いて"天体観測”をするという試みを紹介します。 ※プラネタリウムの星空解説はありません。 ※協力:六本木天文クラブ、天文学普及プロジェクト「天プラ」 質問の時間をたっぷりとっています!ぜひたくさん質問してください! ※オンラインで配信される動画をご視聴される方は、こちらから |
所要時間: | 90分 |
場所: | プラネタリウムホール、オンライン配信有り |
定員: | みなと科学館・プラネタリウムホールご参加:121名 ※本イベントをみなと科学館・プラネタリウムホールで参加される方は、HPより事前予約(事前のお席の確保)が可能です。こちらから。 ※オンラインで配信される動画をご視聴される方は、こちらから |
対象: | 中学生以上におすすめです。未就学児入場不可。 |
参加費: | 無料 |
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/vw2020/www/planetarium/wp-content/themes/planetarium/single-event.php on line 83